+ workshop +
ソーイングを中心とした手作りを一緒に楽しみませんか。

親子で参加できる1day lessonや

もう少し丁寧に、基礎を学びたいな。と言う方には、定期講座もあります。

まずは、workshopから参加してみませんか。

楽しい出逢いがありますように。


 
2013.2 冬の大人教室(workshop) 
 
ブランケットを作りました
春てりんにて・・・
 
肌触りの良いフリースで、ブランケットステッチにも挑戦。
手縫いで縫い上げたブランケットは愛着たっぷりの1枚になりました。

ポンポンも好みの位置に散りばめて。
冬の相棒の完成です。

* * *

2012・7 夏の親子教室 (workshop)

くまのポーチを
親子で1つずつ作りました


春てりんにて…

赤いしっぽの花熊が人気。
ママとお揃い、お友達とお揃い、姉妹でお揃いのくまのポーチを
一生懸命作りました。

ママの手を借りて小学1年生も一生懸命チクチク。

ママも子供達も目がついて感動♪
ひっくり返すと耳があってクマになっていて感動♪
しっぽがついて完成♪

子供達の嬉しそうに大事にしまってくれている様子がとても嬉しくなりました。
お家に戻ってまずは家族に報告、
そして飴玉入れて早速お出掛けバッグにしのばせてくれているようですよ。


* * *

2012.7 夏の大人教室 (workhop)

がまグチバッグチャームを作りました

春てりんにて…

夏に持つかごバッグやトートバッグにぶら下げる、
レースとチャームが揺れるがまグチのバッグチャームを作りました。

お花作りから皆さん真剣 !
「へ〜」
「なるほど」
「おー!」
なんていう声が飛び交いながらも初めてのがまグチ作りに夢中。

完成したがまグチが沢山並ぶとまた可愛いんです。
使うのがもったいないくらい愛着があるようです。
ウフフッ
まずは飾っている方が多いようですよ。


* * *

2011.10 workshop
リボンつきのパッチン留めと
革のネックレスを作りました
couleursにて…
マルシェの中のプラッと参加ができる予約の要らないワークショップ。
短い時間で完成する簡単アクセサリーを作りました。

パッチン留めは渋い紫系の生地が大人気。
クシュクシュに作るネックレスの革のお花もコツをつかんで
皆さん上手に作れましたよ。

* * *

2011・夏の親子教室 (workshop)
スクエア型とラウンド型の
フレンチカントリー風の小箱を
親子で1つずつ作りました
          春てりんにて・・・
毎年、夏休みの自由課題の宿題にしてくれる子供達。
レポートも提出するそうで、作る手順も真剣にメモ !


女の子達に人気なのは爽やかなブルー系。
悩みに悩んでも、やっぱりブルーが人気です。
ビーズを選ぶ時も真剣です。

ボンドも両面テープ使いもママより上手だったり・・・
逆にコツをおしえてもらったりして、ほのぼのなんです。

ママも夢中になって、お子様放置ぎみです。
ウフフッ

短時間でとっても可愛い小箱を完成させました。

* * *

2011.夏の大人教室 (workhop)

春てりんにて・・
手縫いでざっくり仕上げる
鉢カバーを作りました

『ヨーロッパのかわいいアパートメントに
一人暮らしをしている女の子が、
お世話いらずのお友達として
買ってきたサボテンに、
ちょっとミスマッチな袋を作って飾っているの。
でも、インテリアともあっていて
なんだかかわいいの』がイメージの鉢カバー。


夏のお花に囲まれてのお花屋さんで、
おしゃべりにも花が咲いて、
楽しいレッスンになりました。

おうちだと直ぐに用事を思い出して、
集中できないんだよね。
「麦茶作らなきゃ」
「氷あったっけ?」
あれしなきゃ、これしなきゃって。
分かります。
ウフフッ

子供達の夏休み前に自分への
ご褒美時間を先取りで
過ごしてしていただきました。

* * *

2010.12 講習会

斜め掛けバッグを作りました

ヴォーグ学園・東京校にて・・・
学園ならでは、1人1台のミシンを使って、自分のペースで
本に掲載の斜め掛けバッグを1日かけて仕上げました。


長い距離を縫ったり、ギャザーを寄せたり、
アイロンをかけたり、ボタンホールを作ったり、
工程は多いけれど、ショルダーもお好みの長さに決めて、完成させました。


早速、帰りに斜めにかけて、今まで使っていたように違和感無く
お持ち帰りしてくれた方もいらっしゃいまた。
ウフフッ            

*

2010.夏の大人教室 (workshop)

洗える鉢カバーを作りました

春てりんにて・・・
とっても久しぶりの裁縫だけど、
目打ちで穴を開けたり、ハトメをつけたり、革を通したり
新しい作業+発見が多かったと楽しんでいただきました。

1年に1度の裁縫の日にしても良いかなと、
手づくりをはじめるきっかけになってもらえたようです。


*

2010.夏の親子教室 (workshop)

フエルトでお花の髪ゴムを
親子で1つずつ作りました

春てりんにて・・・
お花はブルー系が人気!
夏の青空にピッタリの色を選んでいました。

見本にはないけど、葉っぱもつけてくれて
子供達の発想は豊かですごい! !
とっても可愛い花ゴムが沢山完成しました。

自分の作った物は夏休みの宿題のために大事にしまっておいて、
ママの作った髪ゴムをガンガン使いました〜って。
(笑)     

*

2009.11 講習会

フレアーバッグを作りました

ヴォーグ学園・横浜校にて・・・

学園ならでは、1人1台のミシンを使って、自分のペースで
本に掲載のフレアーバッグを1日かけて仕上げました。

キャミソールやブラウス、スカートのようなフレアーが3段。

カーブを綺麗にアイロンがけする方法や柄の合わせ方のレッスン。

フレアーが出来た!」
「ひっくり返すのドキドキする〜」
なんていいながらも1日かけて完成。
「使えるバッグをはじめて作った!」
なんて話している方もいましたが、
そんな風には思えないほど、綺麗に仕上がっていました。

*

2006.11 workshop

小さな巾着袋とくるみボタン
を作りました
+
おやつ付き

notre*4にて・・・
小さな巾着袋を手縫いでチクチク。
「ここから引っ張り出すと出来上がるの?」
と、ドキドキしながら表に返して感動!

子供達に作るつもりが、
完成後は自分用に変わっていました。
ウフフッ

この時はおやつも作りました。
ミントは庭から摘んできたもの。

*

2006.10 workshop

フルフルマットを作りました
+
おやつ付き


notre*4にて・・・
大好きな雑貨に囲まれた中で、
お花型のマットを手縫いで作りました。

おやつを食べている間に、
ラッピングでおめかししてお持ち帰り。
このまま贈り物にもなりそうでした。

この時のおやつも作りました。
私も頑張りましたよ〜。


お家でも家族分作ってくれた
マットでした。


r.